2011年10月29日土曜日

姿三四郎 村田英雄 中日文字幕

男はみんな愛する女性に、、、、

 

シカゴのUICで薬学を専攻している長女を夫と訪問しました。

シカゴの町並みはブリックの低い建物が多くてイングランドに似ているように思いました。
五大湖のビーチがすぐそばにあって ビーチの向こう側がカナダです。
長いビーチにそってサイクリングができます。 自転車の貸し出しがされています。
次に来たときは、サイクリングをしようと思いました。

娘のアパートの周辺を散歩しましたら、パールの店があって、 全く買うつもりではないのに入ってしまって、娘とこれがいいだの、 あれがいいだのとウィンドウショッピングを楽しんで、その店を出て5分ぐらい歩いて、 娘がおとうさんに言いました。

"11月から病院で研修があって、 プロフェショナルな服装が必要なの。 Dad パールのネックレスどう? 買ってくれない?" と甘えた声で、、

"おっ! そうか!" と夫 。 ナントいうテクニック。 Wow すごい!!

そしてまたその店に立ち寄って、、 これとこれとどっちがいいかと娘が聞いてきて、、、

そして夫がお金を支払っているうちに、 私もなんとなく好きなのが見つかって、 "Well、、、 Next Time !" と女主人に言ったところ、、、 彼女が言うのには、、、、、

"男はみんな愛する女性に宝石をプレゼントしたいものなのよ。 それをわかってあげて、 プレゼントさせてやるのが、いい女よ!” なんという殺し文句! 

私は "そんなことしたら 我が家は破産する"と冗談半分で言ったのですが、、、。
夫が決意宣言のように、、" OK!! 帰ったらオーバータイムをたくさんやって、 がんばって支払うゾー!!"

頼もしいーい!

娘と私は "Thank you Dad"(ハグ&スマイル)

帰ってきてから 夫が私に言いました。 "あなたがとても喜ぶので、 とても幸せだった." って、、、、、

--------------------------
* 女性の価値はどれだけ愛されたか

結局、 女性の価値、 人生の幸福感、 達成感は、どれだけ愛されたかできまるのだと思うのです。  
女性にとってはどれだけ愛したかというよりも、どれだけ愛されたかということが本来の喜びであり、 人生の勲章として永遠に残るように思います。

その女性がどれだけ愛されているかが、結局はその女性がどれだけ愛したかということの証明だからです。
男性は愛の主体で愛そうという思いはありますが、目の前に愛されてくれる存在がなければ、 その愛が引き出されることはありません。 持っている心情が男性の中だけでとまってしまって、 流れることができないのです。

夫という男性が、いかにすれば私という存在を愛せるか、 愛することが喜びである男性に、いかにその喜びを与えてあげれるか。 その喜びを生涯与え続けてあげれるか。
これがまさに究極のために生きる行為であり、 最高に夫を愛していることになるのです。

そうして、 結果的に、男性から愛を受けられるようになった時。 男性から愛を受けるという喜びが女性の最高の喜びであり、 その喜びを得るためにすべての苦労はあったのだ、ということを女性は知ることになるのです。

あなたは幸せになりたいですか? 夫を幸せにしたいですか? 

それならば、 まずは、 夫に愛する喜びを体験させてあげましょう。
本性では愛したくてしかたがない夫に、 十分に愛させてあげましょう。

そのために 本然の女力を育てましょう。

愛し愛されて、 その喜びに酔って生きるその世界しか、 私たちの未来には準備されていないのだということを、、、、、

女力はだれでも持っている力です。 それを自覚して、育てよう意識し始めたときから、 すべてはスターとします。 

<幸せいっぱいになる 本郷女性講座より 抜粋 >
------------------------------

ランキングに参加してます。
よろしければ クリックお願いします。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ





2011年10月27日木曜日

ラジオ体操はいかが?



私の お茶の先生は毎日gymに行ってヨガもやっています。 そのせいか、お茶のお手前がスムーズです。 お茶のお稽古は腹筋と腰のねじることが多いです。 そのねじるのが硬くてスムーズではないと言われて、、、、
それで 毎日ラジオ体操することを思いつきました。

皆様 特に女性の皆様、 いつまでも若く 年相応に美しくありたいものですね。 美しさとは 内面からでる優しさかもしれません。

されど 肉体的な努力は絶対必要です。 私は毎日1時間犬とありがとうを唱えながら散歩してますが、ラジオ体操も日課に加えようと思います。ここで決意表明します。

ランキングに参加してます。
よろしければ クリックお願いします。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

2011年10月24日月曜日

神様 レイくんをありがとう!!

最近感動的な本を読みました。 障害児の子をもつ歌手 水越恵子が綴った感動のドキュメント ”神様レイくんをありがとう”という本です。 女性として一児の母としてシングルマザーとして度重なる十字架を乗り越える姿は、 多くの人々に生きる力と勇気を与えることでしょう。

待ちに待って生まれた子供がダウン症、子供がやっと3歳まで成長した時、 夫が出て行ってしまう。

そんな中でも多くの人々から暖かい真心を感じながら感謝しながら前向きに生きる姿に感動しました。

レイくんが5歳のお誕生日パーティのとき、 ”あなたもがんばったから”と友達からエプロンとバッグをプレゼントされて、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレゼントをくれたみんなの暖かさに触れて、 フッと肩の力を抜かせてもらえると、 どうしても張り染めていた心と目が潤んでしまうんだよね。

このエプロンを着けて レイくんの優しいママでいよう。 このバッグを持って素敵な女性になろう!!、、、そう思った。
プレゼントと一緒に手紙が入っていた。 
5年間ご苦労様でした。 でもこれから先は、 もっと長い道のりが待っています。
体にきをつけてまた今日からがんばりましょう。  レイくんのママへ (P201から抜粋)
-------------

ダウン症の子供を産んだ母親が赤ちゃんと共に自殺したというニュースを聞いた著者。
身障者の子供を持つ方に 少しでもお役に立ちたいという動機でこの本を書いたという。

-----------------------------

私も人間ですから、 怒りたい事も恨みたい事もたくさんあります。 そんな私を世の中で一番正直に受け止めてくれたのはレイくんなんだと思います。 私の心を浄化してくれました。

孤独に感じたあるとき、 両手で顔を覆って泣いたとき ”ママ、、、、メッ(ダメ)”と私の手を片方ずつ優しくテーブルに置いて、 頭を撫でてくれました。 そして別の椅子をだして”どーぞ”と座らせ その前でにこっと笑って何度も私に笑うように促してくれました。

なかなか笑えない私に、 そのうちレイくんも困ってしまい作り笑いになってしまい、 それで私もぎこちなく笑いながら、、、 この子がいてくれて本当によかったなあとしみじみ感じたのです。

私も特別強い人間ではないので 毎日手探り状態の連続です。
あの時泣いてしまったのは ママとしてはいけないことだったけど もう大丈夫。 ママはあれからうれしいときしか涙をみせないでしょ。
レイくんの前でレイくんを悲しませることはしない、、、って決めたから、、、

この本を読むことによって レイラ(麗良)と同じダウン症の人たちを一人でも多くの方に理解していただければと思います。 心から願います。

-中略

レイラが生まれてあっという間の5年間でしたが、 私は多くの人たちから真心をいただきました。
これは私の心の中で大きなエネルギーとなってこの先も励みになっていくと思います。
(P205から抜粋)

-----------------------------------------
私の友達(ニュージーランドに住んでます。)はダウン症の子供をもってます。 その子が生まれて1週間泣いたと聞きました。

私自身 自分の十字架が重くて 他人の背負う十字架にまで思いを寄せる余裕がありませんでした。
世界中で私が一番かわいそうなんて思って悲劇のヒロインになってしまったこともあったっけ、、、

人はみんな 苦しみのどん底から這い上がって人格を磨いて他人の苦しみがわかるようになっていくんですね。

いつか全人類が我々の苦痛を見つめながら、 我々以上に苦しまれる親なる神様の愛と苦しみ悲しみをわかっていける日がくるんだとしみじみ思いました。

自分の十字架を負う






自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい。
新約聖書『マタイによる福音書』16章24節

自分の十字架を負う

はたして、自分だけが苦しんでいるのでしょうか。私たちは、他人の十字架がどの程度重いのか、本当のところよく知りません。それなのに、他人の十字架をうらやんだり、自分だけが苦しんだりしているように考えてしまうことがあるのです。

このような話があります。

自分の十字架は、自分に一番ふさわしい十字架であるという信仰に目覚めた、ある婦人の心の物語です。彼女は自分の十字架は他の人の十字架よりも格別につらく、重たいと嘆いていました。できれば他の十字架に取り替えて欲しいと考えていたのです。

ところがある夜、彼女は夢をみました。夢の中で、たくさんの十字架が置かれている場所に導かれました。大きいもの、小さいもの、美しいもの、みすぼらし いものと、いろいろな十字架がありました。その中から、黄金と宝石が散りばめられている麗しい十字架を取り上げ、「これならば喜んで負える」と選びまし た。しかし、黄金や宝石の重みに、彼女の体は耐えられませんでした。次に、これならと思って、花々を彫刻した愛らしい十字架を取り上げ、背負ってみまし た。しかし、花々の持つ棘が彼女の体を無惨に傷つけました。

いろいろ物色して、とうとう彼女は一本の粗末な十字架の所にきました。宝石もなく、彫刻もなく、ただわずかばかりの愛の御言葉が記 された十字架です。しかし、手にしてみると、それはどの十字架よりも軽く、負うのに一番たやすいことが分かりました。その時です。天から光が射し込み、そ の十字架を照らしました。十字架を見て、彼女は愕然としました。それは、彼女自身の古い十字架だったのです。彼女は、再びこれを発見したのでした。

神様は、私たちが負うべき最善の十字架を知っていてくださいます。それを選んで、私たち一人一人に与えられるのです。
目次







ランキングに参加してます。
よろしければ クリックお願いします。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


「飛べるかもしれない」水越恵子さん

「しあわせをありがとう」水越恵子さん

「めぐり逢いすれ違い」水越恵子さん

アトランティックシティー原理本体論修練会

172人の牧師たちはそれぞれ12人ずつ誘って OSDP(原理本体論)のワークショップに参加するようにという使命を受けました。 私は ニュージャージー州にあるAtrantic CityのOSDPワークショップに先週日曜日から参加して 木曜日からシカゴの大学UICで勉強している長女に夫とともに会いに行ってきました。

 それで久々に 更新しています。

OSDPは130人に及ぶいろんな教会の牧師たちとともに 参加しました。 牧師たちの 体全体で神を賛美して歌って踊る姿に参加者全員感動と興奮を満喫したと思います。

神様の原理をみんなで勉強するのですが それは 神様がどのように創造されたのか人間 家庭 世界 宇宙の理想像を勉強する創造原理、 
そして どうして罪不幸の世界ができてしまったのかを勉強する堕落論, 
神様が人間に救いの手を差し伸べても 人間が責任分担を果せず 悲しみの歴史が繰り返されてきたこと、 そして今イエス様の再臨のときであることをときあかす復帰原理と三つも原理からなりたっています。

いままで 何度も参加したワークショップでしたが ミニスターたちとともに参加できることができたがとても感謝でした。

このOSDPのことを載せたブログを紹介します。

在米36万家庭から

世界基督教統一神霊教会アメリカ所属の日本人家庭です。
キリスト教では教派を超えて、宗教では宗派を超えて対話できたら嬉しいです。
お気軽にコメントください。



テーマ:

に行って帰って来ました-。

今回の修練会はもう感動の嵐で今までに参加した修練会の中で
一番よかったといっても過言ではないほどでした。

ラスベガスの修練会に参加したことはないのですが、
そちらに行ったことのある人でもこれがいいと言っていたほどです。

今回の内容は本体論というよりは
韓国に行った牧師さんや彼らの連れてきた新規の牧師さんたちのための
3日修という感じだったんですが、
彼らの証のすばらしいこと!
この日を迎えるまでに多くの兄弟姉妹の精誠があったのはもちろんのこと
何よりも真のお父様が待ち望んでいたという感じです。

特に1日目の夜の女性牧師たちの証は
男性牧師に「女性の力はすごい。」と言わしめるほど
霊的に高く、お父様を慕い、また時の切迫感も感じさせるものばかりで
聞いてる間涙が止まりませんでした。

新規の牧師さんたちの質問に
エドワーズ夫妻をはじめとしたベテラン牧師さんたちや
うちのリーダーたちが答える時間もあったりして
皆本当にすばらしい時間がもてました。

講義前の歌も牧師さんたちが(皆うますぎる)歌って
本当に霊的に引きあがるんです。

何人かうちの2世たちも混じって来てたのですが
一人の兄弟は次は自分がバス2,3台動員すると決意表明していました。

外で記念写真を撮る機会があったのですが
終わった後NJの姉妹で写真を撮っていたら劉会長が歩いて来られて
ミーハーな私は思わず写真を一緒にとお願いしたら
快く撮ってくれてたんです。そこに女性牧師たちが
喜々として一緒に入ってくるんです。
おー、彼女たちも私たちと同じように中心を慕っているというのが
なんともまた親しみを感じました。

食事のテーブルも牧師さんたちと私たちが同じように混ざって
自然に会話して皆家族のようでした。

こんな修練会今まで出たことないです。
第2、第3回はラスベガスの予定でしたが、
第3回はまたアトランティックシティーでする予定になりました。
今回500名の目標でしたが初日の8時半には600名超えたんです。
聖職者の方だけで136名という報告も聞いてます。
お父様に12名連れてくることを宣言して
15名連れてきた女性牧師もいました。

人が復帰されるときというのはいつも感動ですが
牧師さんとなるとまたその感動が何百倍も大きいですね。
宣教師の方々の努力が今本当に実を結んでいます。
まさに刈りいれの時です。。。

ランキングに参加してます。
よろしければ クリックお願いします。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ